ミューチュアルは、大阪府大阪市に本社を置く、医薬品、化粧品向けの製造装置および包装機械の設計、製作、販売を事業としている企業です。
製薬や化粧品、製菓食品など、製品のだけ存在するであろう、様々な形状に応じた規格の包装に対応する包装機械の製造販売、そしてアフターメンテナンスをメイン事業としています。
さらには、生産ラインの基本構想立案や提案、適格性試験の実施や試運転などのライン構築、そして近年では、生産設備一式をシステム化して納入するといったビジネスモデルも形成していますよ。
このページでは、そんなミューチュアルの株主優待について詳しく説明していきますね。
ミューチュアルの株主優待の特徴と使い方
ミューチュアルの株主優待は、100株以上の株を1年以上継続して保有するともらうことができます。
優待の内容は、1,500円分のオリジナルカタログギフトです。カタログギフトに掲載されている具体的な優待品の内容は、「投資家情報」のページで確認できますよ。
ちなみに、1,500円の商品コースは、以下のような内容になるようです。
- 「大阪・難波 自由軒」昔ながらの黒ラベルカレー
- 永平寺朝がゆ詰合せ
- マネケンベルギーワッフル詰合せ5個入
- 自然薯うどん
- 7+5 LEDスーパーライト
- タニタ 歩数計(ブラック or ホワイト)
- レンジでらくチン!ゆでたまご2個用
- 社会貢献活動団体への寄付
カタログギフトの商品は男女や年齢層に関係なく、幅広い趣味趣向にマッチしたもので、普段自分では買う機会がないようなものを自由に選ぶことができるのがうれしいポイントですよね。
もしくはプレゼントとして利用するのも最適でしょう。
ミューチュアルの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末で、優待到着は12月ごろになる予定です。