イフジ産業は、福岡県糟屋郡に本社を置く、液卵や冷凍卵、卵加工品などの製造・販売を行っている会社です。
鶏卵の中身を取り出した「液卵」を使用した製品を展開している同社。
菓子パンやケーキの原材料、冷凍食品や外食メニューの食材として各メーカーへ販売するほか、むき卵や茶碗蒸しベースなどを惣菜やお弁当業者、そしてスーパーやコンビニなどへも販売しています。
イフジ産業の株主優待の特徴と使い方
イフジ産業の株主優待は、100株以上で300円分、1,000株以上で1,200円分の「たまごギフト券」がもらえます。
「たまごギフト券」は、全国の主な百貨店及びスーパー等で卵を購入の際利用できますよ。有効期限は5年です。
主婦の立場になると、卵というのは、常に冷蔵庫の卵コーナーに姿が見えないと安心できない存在ですよね。
卵さえあれば、仮にメインの肉や魚を切らしていたとしても、家族3人の1食分ぐらい何とかなるぜ!と強気でいられるほど、実に頼もしい食材です。
それがうっかり切らしていようものなら、途端にソワソワします。
そんななくてはならないはずの卵なのに、なくなりそうになると補充する、を機会的に繰り返し、冷蔵庫の定位置にあることが当たり前すぎて、ありがたみを忘れていました。
「たまごギフト券」は名前の通り、卵を買うためのギフト券です。
もしこのギフト券を使える日が来るならば、いつもほぼ無意識にスーパーのカゴに放り込まれる卵に、いつもありがとうの気持ちを込めて、いつもよりちょっといい卵を、丁寧にカゴに入れてレジに向かいたいと思います。
ただ、知名度があまりないギフトカードなので、夕方の忙しい時に「たまごギフト券」を渡されたら、スーパーの店員さんは困ってしまうかもしれないので、混雑時は避けた方が良いでしょうね。
[ilink id=”16279″ eyec=”1″]
優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末、3月末です。それぞれ、12月・6月にたまごギフト券が届きますよ。